演題 |
(新)事業承継「廃業」を避ける選択肢 詳細はこちらからご参照下さい。 |
日時 |
平成27年1月21日(水) 2時40分 ~4時30分 |
会場 |
東京国際フォーラム (有楽町駅前0分) (注)ご参加戴く方には、詳しい地図と無料招待状をご案内します |
主催者 |
アアクス堂上税理士事務所(金融庁認定支援機関事務所) |
講師 |
税理士 堂 上 孝 生 ・財務省金融庁認定支援機関(関財金1第268号) ・経産省中小企業庁認定支援機関(20130611関東第6号) |
参加費 |
無料 |
お申込み方法 |
お問合せフォームからお申込み下さい。 |
Menu |
---|
TOP-PAGE ・債務超過企業でも融資が可能に! ・金融庁基準の信用格付「債務者区分」 ・各銀行の行内査定「銀行格付」とは |
融資審査書類 ・決算申告書(銀行融資モードのもの) ・銀行融資書類 ・試算表 ・資金繰り表 ・融資残高推移表 ・経営改善計画書 |
銀行融資の条件 ・事業改善計画書(合実計画)の提出 ・銀行によるその「事業計画」承認 ・銀行による定期モニタリングへの適合 |
銀行融資の信用格付 ・金融庁基準の信用区分「債務者区分」 ・銀行行内格付と債務者区分の違い ・債務者区分ごとの貸倒引当率 |
金融庁認定支援機関とは? |
銀行融資に必須の「事業計画」とは? ・実抜計画とは? ・合実計画とは? ・事業改善計画とは? |
Site Map |